かわなみの職人

Our craftsman

どんなときでもカッコよく

私たちが手掛ける大規模修繕工事は、長期間にわたってマンションにお住まいの生活圏内で働く仕事です。多くの人の目に触れる環境で働くことになるので、自分たちの身だしなみには気を配っています。かわなみ工業のモットーは「どんなときでもカッコよく」。昔ながらの作業服は着用せず、統一の制服を着用し清潔感を大切にすることで、マンションにお住まいの方はもちろん、作業現場を目にするすべての人に対して不快な思いをさせないよう心がけています。

責任感を持って仕事に臨みます!
We work with a sense of responsibility
職人の1人1人が、プロとしてのこだわりを強く持っているのがかわなみ工業の特徴です。それぞれが社会的な責任感を早い段階から感じて仕事に臨んでおりますので、妥協や手抜きは一切ありません。その分、早く成長することができます。
職人同士の良好な関係性!
It's on good terms between the staff
かわなみ工業の職人たちは皆、親子や兄弟のようなアットホームな関係性を築いております。もちろん仕事面では厳しい一面も多々ありますが、一歩離れれば気のいい仲間たちばかり。職場はいつも和やかな雰囲気と笑顔に包まれています。
達成感を味わう
The feeling of achievement is felt
大規模改修工事や防水工事などは、お客様のお住まいや物件をより良い状態にするための仕事です。手掛けたものが生まれ変わる姿を見ることで、この上ない達成感を味わうことができます。また、お客様から感謝の言葉をいただくことも多く、やりがい抜群です。
手に職がつく
A skill can be acquired
かわなみ工業で働くことで、大規模修繕にまつわるさまざまな技術を身につけることが可能です。大規模修繕は永続的に必要となる工事ですので、一生役に立つスキルが手に入ります。じっくりと腰を据えて、誰にも負けない一流の職人を目指してはいかがでしょう。

スタッフ紹介

スタッフ紹介

①AM9:00 起床
昨日はLIVE、夜更かし、飲みすぎ、最悪の朝。
名前が入る
テキストが入る
名前が入る
テキストが入る
名前が入る
テキストが入る 
名前が入る
テキストが入る 
名前が入る
テキストが入る
名前が入る
テキストが入る 
名前が入る
テキストが入る
名前が入る
テキストが入る 
名前が入る
テキストが入る
名前が入る
テキストが入る
項目を追加